「ポケモン」は、大人なから子供まで幅広い世代に愛されるアニメシリーズであり、そのゲーム版もまた人気を博しています。
その中でも最新作「ポケットモンスター スカーレットバイオレット」、通称「ポケモンSV」は、その発売以来、ヒカキンやはじめしゃちょーなどの有名YouTuberがプレイ動画を公開するほどの人気を誇っています。
その「ポケモンSV」でも、サーナイトは高い人気を誇っています。
その理由は、サーナイトオスはその女性的な美しいフォルムと、トレーナーの感情を読み取り、それに応じた行動をとることができる賢さ、バトルが強いという能力の高さにあります。
この記事では、そんなサーナイトオスの魅力を詳しく解説します。
その強力な能力、そしてその育成方法や進化のさせ方だけでなく、かわいさについても触れています。
サーナイトオスについて知りたい全てをお伝えしていますので、「ポケモンSV」や「剣盾」でのプレイにも役立ててくださいね。
この記事のポイント
- サーナイトオスの入手方法、進化方法
- サーナイトオスの特性、おすすめの性格
- サーナイトオスのおすすめの技
- サーナイトオスの魅力、かわいい画像
ポケモンのサーナイトオスとは?
引用元 X
サーナイト オスは「剣盾」の時と変わらず、最新作「ポケモンSV」でも強いキャラとして高い人気を誇っています。
初登場は、第3世代の「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で、みんなのポケモン牧場では、空飛ぶポケモンとして設定されています。第6世代(ポケットモンスター XY)から新たにフェアリータイプが追加されました。
見た目は、人や妖精に近い姿で白いロングドレスを着ていますが、メスもオスも同じ姿をしています。サーナイトの胸の赤いプレートは、心を実体化したものだと言われており、サーナイトの能力にも関係しています。
サーナイトオスの最も特筆すべき能力は、心を読む力です。
これは、相手の次の行動を予測し、それに対応することができるのはもちろん、トレーナーの感情を読み取り、それに応じた行動をとることができるというものです。
例えば、トレーナーが喜んでいれば、サーナイトオスも喜びを共有し、トレーナーが悲しんでいれば、それに対応して慰めるような行動をとることができます。
その美しい外観と強力な能力は、多くのトレーナーから愛され、その存在はポケモンの世界において欠かすことのできない存在となっています。
サーナイトの身長、体重、その他
高さ | 1.6m |
重さ(威力※) | 48.4kg(60) |
努力値 | 特攻+3 |
オス/メス比率 | 50/50 |
タマゴグループ | 人型 / 不定形 |
オスが出る確率は50%
引用元 アマゾン
サーナイトオスの出現確率について詳しく見ていきましょう。
ポケモンの世界では、性別の比率は種類によって大きく異なります。
しかし、サーナイトの場合は、その性別比率は非常に均等で、オスとメスがそれぞれ50%の確率で出現します。
これは、他のポケモンと比較しても非常に公平な比率であり、特定の性別が出やすいということはありません。
したがって、サーナイトオスを探しているトレーナーは、サーナイトが出現する場所を探し、根気よく捕まえ続けることが求められます。
オスとメスの違い
サーナイトのオスとメスの違いについて、より詳しく見ていきましょう。
ポケモンの世界では、多くの種類で性別による外観の違いが見られますが、サーナイトはメスもオスも同じ姿をしています。
もちろん、身長、体重、種族値なども同じですので、オスメスどちらでも好きな方を使うことができます。
サーナイトオス3つの入手方法
サーナイトの入手方法は主に以下の3通りです。
- 出現マップで捕まえる
- 星6レイド、星5レイドで捕まえる
- キルリアから進化させる
それぞれの入手方法について詳しく解説していきます。
出現マップで捕まえる
サーナイトの入手方法は、特定のマップでの捕獲が主となります。
ポケモン剣盾だと、げきりんの湖、うららか草原、集中の森、鍛錬平原などで入手できます。げきりんの湖はランダムエンカウントで、うららか草原、集中の森、鍛錬平原固定シンボルで出現します。
ポケモンSVでは、ナッペ山北部での出現が確認されています。この地域では、サーナイトはラルトスの群れと共に出現することがあります。
ただし、出現率は比較的低いため、時間と忍耐が必要となります。
また、サーナイトは特定の時間帯、具体的には朝、昼、夕方に出現します。夜間の出現は確認されていませんので、夜以外の時間帯での探索が推奨されます。
さらに、ナッペ山での出現率を上げるためのコツとして、「そうぐうパワー:フェアリー」を発動させるのがおすすめです。これは、料理やサンドウィッチなどを用いて発動させることが可能です。
サーナイトの捕まえ方とコツ
サーナイトの捕獲には独特の戦略が必要です。
その一つとして、エサを用いてサーナイトを油断させる方法があります。特に、捕獲率を上昇させる効果を持つ「ズリのみ」をエサとして使用することが推奨されています。
ズリのみを食べている間、サーナイトは警戒心を解き、背後からボールを投げやすくなります。
また、ねばりだまを使用してサーナイトを疲れさせる方法も有効です。ねばりだまを使用すると、サーナイトは一定時間動けなくなり、捕獲率が上昇します。
ただし、疲れているサーナイトはこちらを向いているため、背後からボールを投げるのは難しいとされています。
バトルで捕獲する方法も存在しますが、サーナイトはレベル70と高く、自身のHPを「じこさいせい」で回復する能力を持つため、弱らせた状態を維持するのが難しいです。
このため、バトルでの捕獲は一定の挑戦が伴います。
これらの方法を駆使して、サーナイトの捕獲に挑戦してみてください。
星6レイド、星5レイドで捕まえる
レイドバトルを利用することで、サーナイトの入手も可能です。特に、星5レイドや星6レイドでは、サーナイトがボスとして登場することがあります。
これらのレイドバトルは、通常の野生のポケモンと比べて、より高いレベルと強力な技を持つポケモンが出現するため、挑戦する価値があります。
レイドバトルでサーナイトを捕まえるためには、まず適切なレイドパスを手に入れる必要があります。これは、ポケモンセンターやポケストップで購入することができます。
また、レイドバトルに参加するためには、他のトレーナーと協力して戦うことが一般的です。
サーナイトは強力なポケモンなので、単独で挑戦するよりも、他のトレーナーと一緒に挑戦する方が成功率が高まります。
また、レイドバトルでは、戦闘に勝利すると捕獲チャンスが得られます。
この時、特別なボール「プレミアボール」を使用してサーナイトを捕まえることができます。
プレミアボールの数は、レイドバトルの結果によって変わりますので、効率的に戦うことが重要です。
以上の方法を用いて、レイドバトルでサーナイトを捕まえることができます。
ただし、レイドバトルは一定の時間と労力を必要としますので、それを考慮に入れて挑戦してみてください。
キルリアから進化させる
ポケモン | 進化条件 |
ラルトス | – |
キルリア | Lv.20でラルトスから進化 |
サーナイト | Lv.30でキルリアから進化 |
エルレイド | 「めざめいし」でキルリアから進化(オスのみ) |
一番オーソドックスサーナイトオスへの進化の方法は、キルリアから進化させる方法です。
ラルトスはレベル20でキルリアに進化し、その後キルリアはレベル30でサーナイトに進化します。
この進化プロセスは、バトルを通じて経験値を蓄積し、レベルを上げるというものです。
この進化方法は、ポケモンゲームを順調に進めていれば、ストーリーの中盤あたりで達成可能です。
また、キルリアからサーナイトへの進化は、オスでもメスでも可能です。
しかし、キルリアから別の進化形態であるエルレイドへの進化は、次で解説します。
キルリアからエルレイドにするには
キルリアからエルレイドへの進化は、特定の条件を満たすことで可能となりまが、キルリアがオスであることが必須です。
さらに、「めざめいし」を持たせる必要があります。このアイテムは、特定のポケモンの進化に必要な特別なアイテムで、非常に堅く美しく輝いています。
そして、キルリアとの友情の値が一定以上であることが求められます。友情の値は、ポケモンとの絆を深めることで増加します。
具体的には、バトルに参加させる、特定のアイテムを使う、キャンプで遊ぶなどの行動が友情の値を上げる要素となります。
これらの条件を満たすことで、キルリアはエルレイドへと進化します。
キルリアの進化先はどっちがおすすめ?
キルリアの進化先として、サーナイトとエルレイドがあり、どちらも一長一短があります。
サーナイトは特殊攻撃が高く、特性「トレース」を活かした戦略が可能で、ジムバトルやドラゴンポケモンとの相性が良いです。
また、シャドウサーナイトとしても相手にダメージを与えることができます。
一方、エルレイドは物理攻撃が高く、特性「すてみ」によりHPが少ないほど威力が上がる技が強力です。
しかし、エルレイドは覚える技が強くないため、ジム攻撃・レイドバトルには向いていませんが、GOバトルリーグやジム防衛には適しています。
サーナイトとエルレイドは、どちらも魅力的なポケモンですが、レイドバトルやジムバトルなどの攻撃役を考えると、サーナイトの方がおすすめです。
サーナイト オスの強みは、タイプ一致で高火力の通常技「あまえる」を使える点です。
エルレイドも「あまえる」を覚えることができますが、タイプ一致で使えるという利点で、サーナイトが上回ります。
サーナイト オスは、レイドバトルだけでなく、ジムバトル戦闘でも活躍します。
一方、エルレイドも高い攻撃力を持つポケモンですが、エスパータイプとしてはミュウツー、フーディン、エーフィなど、かくとうタイプとしてはカイリキー、ローブシン、ルカリオなど、他に優秀なアタッカーが存在します。
そのため、エルレイドの出番は比較的少なくなります。
したがって、攻撃役のポケモンを優先的に育成したい場合、サーナイトがおすすめとなります。
サーナイトオスのおすすめ性格、技、特性など
この項目では、サーナイトの基本的な情報や、おすすめの性格、技、特性などを紹介していきたいと思います。
サーナイトは、オスメスどちらでも能力は変わりませんので、どちらを使うかは好みとなります。
サーナイト種族値・実数値の違い
引用元X
サーナイトの種族値と実数値は、ポケモンの能力を示す重要な指標です。(オスもメスも一緒)
種族値は、ポケモンの基本的な能力を示し、実数値は、そのポケモンが具体的にどれだけの能力を持っているかを示します。
種族値とは
種族値は、ポケモンの基本的な能力を示す数値で、HP、攻撃、防御、特攻、特防、速さの6つの項目があります。
これらの数値は、ポケモンの種類によって固定されており、同じ種類のポケモンであれば、種族値は同じになります。
図鑑NO;64 | サーナイト |
HP | 68(303位) |
攻撃 | 65(338位) |
防御 | 65(286位) |
特攻 | 125(33位) |
特防 | 115(32位) |
素早 | 80(210位) |
合計 | 518(144位/433位) |
特性 | シンクロ、トレース、テレパシー |
実数値とは
一方、実数値は、ポケモンが具体的にどれだけの能力を持っているかを示す数値で、種族値、個体値、努力値、性格、レベルなどによって決まります。
これらの要素が組み合わさって、ポケモンの実際の能力を形成します。
LV.50実数値
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 175 | 175 | 143 | 128 | 128 |
攻撃 | 128 | 117 | 85 | 76 | 63 |
防御 | 128 | 117 | 85 | 76 | 63 |
特攻 | 194 | 177 | 145 | 130 | 117 |
特防 | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
素早さ | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
データ参考サイト ゲーム8
おすすめ性格
性格 | 補正 |
おくびょう | すばやさ↑ こうげき↓ |
ひかえめ | とくこう↑ こうげき↓ |
サーナイトオスは特殊アタッカーとして優れているため、攻撃に下降補正が乗る特攻や素早さに上昇補正が乗る「ひかえめ」や「おくびょう」がおすすめの性格です。
これらの性格を選択することで、サーナイトオスの性能を最大限に引き出すことができます。
ストーリーの進行を優先する場合は、与ダメージを増やすことができる「ひかえめ」がおすすめです。
一方、戦闘を有利に運びたい場合は、「おくびょう」の性格がおすすめです。サーナイト オスの速さを補う効果があるので、行動順を早めることができます。
サーナイトの速さを補う効果があるので、各戦闘において有利な状況を作り出すことができます。
次におすすめの性格
性格 | 補正 |
おっとり | 特攻↑防御↓ |
うっかりや | 特攻↑特防↓ |
せっかち | 素早さ↑防御↓ |
むじゃき | 素早さ↑特防↓ |
一番ではないですが、その次におすすめの性格は「おっとり」「うっかりや」「せっかち」「むじゃき」です。
耐久に下降補正がかかり特攻、素早さが上がる性格がおすすめです。
耐久は下がってしまいますので、相手からの被ダメージ高くなります。攻撃力の強い相手には注意が必要です。
サーナイトの特性
特性 | 効果 | |
通常 | シンクロ | 自分が「どく」「まひ」「やけど」状態になったとき、相手も同じ状態になる |
通常 | トレース | 相手と同じ特性になる。ただし、特性「トレース」など、トレースにできないものもある |
夢 | テレパシー | 味方の技のダメージは受けない |
シンクロ
シンクロという特性は、自分が状態異常にかかると相手にも同じ状態異常を移す能力を持ちます。
ただし、自身の回復はできないため、状態異常に対しては弱いと言えます。
それゆえ、状態異常対策が必要な場面ではあまり適していないでしょう。
しかし、サポート型のポケモンとしては有用な面もあります。
特性「トレース」のデメリットを避けたい場合に選択肢になることがあります。
また、スカーフ型の場合に自身がまひを受けると行動が制限されてしまうことがあります。
しかし、シンクロを持つことで相手にもまひを移すことができるため、状況によっては縛り関係を維持するための手段として活用できるでしょう。
ただし、シンクロの特性を活用するには状況判断と戦術の組み立てが重要です。
相手に対して有効な状態異常を移すことで戦局を有利に進めることができる一方で、逆に不利な状態異常を引き受ける可能性もあるため、慎重な運用が求められます。
トレース
トレースは、現在のポケモンの環境では専用の特性として使われています。
この特性は相手と同じ特性になる能力を持ちます。
トレースの利点として、相手の特性を知ることができるという点が挙げられます。ただし、完全に相手依存になるため安定性に欠ける面もあります。
例えば、ばけのかわなどはトレースできず、代わりにデメリット特性を引き受ける可能性もあります。
しかし、逆にいたずらごころやてきおうりょくなどの優れた特性をトレースすることで、強力な能力を手に入れることもできます。
トレースの戦術としては、相手の特性によって物理攻撃を弱化させたり、相手の特性が分かることで対策を立てることができる点が有効です。
特に9世代準伝説の特性やイーユイ以外の弱点を突くことができるため、シングルバトルでは頻繁に使用される特性です。
このように、トレースは相手による依存度が高い特性ですが、戦術的な使い方や相手の特性の把握によって強力なポケモンとして活躍できる特性と言えます。
テレパシー
テレパシーはダブルバトルにおいて非常に有用な特性です。
味方の攻撃を受けずに自由に行動できるため、連携プレイや戦術の展開が可能になります。
特にじしんやヘドロウェーブといった広範囲攻撃を持つ相手と組むことで、戦局を有利に進めることができるでしょう。
ただし、注意すべき点として、かたやぶりの特性を持つ相手には貫通されてしまうことがあります。
そのため、相方を選ぶ際にはかたやぶりを持つ相手を念頭に置いておく必要があります。
おすすめ特性はトレース
Amazon
サーナイトでお勧めの特性は「トレース」 です。
この特性は、バトル開始時に相手の特性をコピーするというもので、戦略的な観点から見て非常に有用です。
「トレース」の特性を持つサーナイトオスは、相手の特性を利用して自身の戦術を変えることが可能です。
例えば、相手の特性が「ひでり」であれば、サーナイトも「ひでり」の特性を持つことになり、火属性の技の威力が1.5倍に上がります。
これは、火属性の技を持つサーナイトオスにとって大きなアドバンテージとなります。
また、「トレース」は相手の特性によっては、その特性を逆手に取ることも可能です。
例えば、相手が「はりきり」や「こんじょう」などの特性を持っている場合、それらをコピーすることで自身の攻撃力や防御力を上げることができます。
このように、「トレース」は、相手の特性に応じて自分の戦略を変えることができる非常に便利な特性です。
そのため、サーナイトを使う際には、相手の特性をよく観察し、それに応じた戦略を立てることが重要となります。
特性の一例 | 有効になる場合 |
---|---|
いたずらごころ | サーナイトが変化技を主体に戦う場合は、採用技を先制で使えるようになります。 |
わざわいの〜 | 「わざわいの〜」で始まる特性は、お互いに同じ特性の場合効果が無効となります。サーナイトが特性による能力下降を受けずに打ち合うことが可能。 |
ちくでん | 「ちくでん」のポケモンは電気タイプが多いため、相手の電気技を繰り出すだけで無効にできる場合もあります。 |
いかく | サーナイトは特殊アタッカーであるため、一方的にデバフのメリットを得られるケースが多くなります。 |
サーナイトの弱点
×4 | – |
×2 | どく、ゴースト、はがね |
×0.5 | エスパー |
×0.25 | かくとう |
無効 | ドラゴン |
サーナイトはフェアリー・エスパータイプのポケモンで、その弱点はどく、はがね、ゴーストの3つのタイプです。
フェアリータイプの技で攻撃をすると、どく、はがね、ゴーストタイプには力を発揮しません。
そのため、どく・はがねに強いポケモンを仲間に入れることが推奨されます。
どくタイプに強いポケモン
どくタイプに強いポケモンは、弱点を突け、かつ、どく技を半減にできる「じめん」タイプポケモンです。
中でもカバルドンは、ステルスロックやあくびでの妨害が優秀なため、どくタイプに限らずに活躍できます。
「はがね」タイプのポケモン
どく技を無効にできる「はがね」タイプのポケモンもおすすめです。
特にドータクンは、エスパー技で弱点も突けるため、有利に立ち回ることができます。
はがねタイプでどく対策をする場合、テラスタルによる役割破壊に注意しましょう。
「ほのお」タイプにテラスタルされると、はがね技でダメージをあたえにくくなる上、テラバーストで大ダメージを受けてしまいます。
サーナイト オスに弱点はありますが、バトルが有利になるポケモンを見つけることで、その弱点を補うことが可能です。
おすすめテラスタイプ
サーナイト オスのおすすめのテラスタイプは、「エスパータイプ」です。
これは、サーナイトの元タイプとテラスタイプが一致しているため、技の威力が2倍に上昇し、その結果、攻撃力が大幅に強化されます。
これにより、サーナイトは相手に対して大きなダメージを与えることが可能となります。
また、サーナイト オスは「カウンター型」のテラスタイプも選択することができます。この場合、テラスタイプは「はがね」に設定されます。
これにより、サーナイト自身の弱点を補うことができ、相手の不意を突くことが可能となります。
これらの情報から、サーナイト オスのテラスタイプ選択は、その戦略や戦闘スタイルに大きな影響を与えます。
エスパータイプを選択すれば、強力な攻撃力を発揮することができます。
一方、はがねタイプを選択すれば、自身の弱点を補いつつ、相手の攻撃を予測して対策を立てることができます。どちらのテラスタイプを選択するかは、トレーナーの戦略次第です。
サーナイトのおすすめ技
Amazon
おすすめ技の一覧
技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
ムーンフォース | フェアリー | 特殊 | 95 | 100 | 15 |
マジカルフレイム | ほのお | 特殊 | 75 | 100 | 10 |
サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100 | 10 |
でんじは | でんき | 変化 | – | 90 | 20 |
エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100 | 10 |
シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 |
サーナイトのおすすめの技について詳しく見ていきましょう。
サーナイト オスは特殊攻撃力が非常に高く、その力を最大限に引き出すための技構成が求められます。
まず、サーナイトのメインウェポンとしておすすめなのが、タイプ一致の特殊攻撃技「サイコキネシス」と「エナジーボール」です。
これらの技は、オスのサーナイトの高い特殊攻撃力を活かし、相手に大ダメージを与えることが可能です。
「サイコキネシス」は、サーナイトのタイプであるエスパータイプの技で、威力は90、命中率は100%と非常に高い性能を持っています。
さらに、タイプ一致により威力が1.5倍になるため、サーナイト オスの主力攻撃として活躍します。
一方、「エナジーボール」は草タイプの技で、威力は90、命中率は100%と「サイコキネシス」と同等の性能を持ちます。
特に、水、岩、地面タイプのポケモンに対しては2倍のダメージを与えることができるため、相性の悪いタイプに対するカバーとして役立ちます。
サブウェポンとしては、「マジカルフレイム」がおすすめです。
この技は、相手の特殊防御を下げる効果を持つため、サーナイトの特殊攻撃をさらに活かすことができます。
最後の1枠は、サーナイト オスが覚えられる豊富な特殊技や変化技から、自分の戦略や相手のパーティーに合わせて選ぶと良いでしょう。
例えば、「サイコシフト」は自分の状態異常を相手に移すことができる技で、状態異常を利用する戦略に役立ちます。
このように、サーナイト オスの技構成はその高い特殊攻撃力を活かすことが重要となります。
適切な技を選ぶことで、サーナイトの真価を発揮することができるでしょう。
おすすめ技:バトルではどう使う?
サーナイトのバトルでの使い方について、より具体的に解説します。
サーナイト オスの魅力は、その優れた特殊攻撃力と独特な特性「トレース」を駆使して、多彩な戦略を展開することが可能な点です。
まず、サーナイトの特性「トレース」は、バトル開始時に相手の特性をコピーするというものです。これにより、相手の特性に応じて戦略を柔軟に変えることができます。
例えば、相手が天候を変える特性「ひでり」や「すなおこし」を持っている場合、サーナイト オスはそれをコピーし、自身の火属性技や地面属性技の威力を上げることが可能です。
これにより、サーナイトは相手の特性を利用して自身の攻撃力を最大限に引き出すことができます。
次に、サーナイト オスの技選びですが、その高い特殊攻撃力を活かすために、「サイコキネシス」、「エナジーボール」、「シャドーボール」の3つの特殊攻撃技を主軸に据えるのが一般的です。
これらの技は、それぞれ異なるタイプのポケモンに対して有効であり、相手のタイプに応じて使い分けることで、幅広いタイプのポケモンに対応することができます。
このように、サーナイトはその特性と技の組み合わせにより、多彩な戦略を展開することが可能です。
相手の特性やタイプに応じて適切な技を選び、戦略を立てることが、サーナイト オスをバトルで活躍させるための鍵となります。
サーナイトオスはかわいい?その評判は
引用元 X — かために (@soke_sa)
サーナイトは、その女性的な美しいフォルムからメスが人気を集めていますが、オスのサーナイトも一部のファンから熱烈な支持を受けています。
その理由は、サーナイトオスの「中性的で美しい男性」的な魅力にあります。
一部のポップカルチャーファンに人気の「男の娘」のようなキャラクター性を求めてサーナイトオスが選ばれることもあります。
また、サーナイトオスは、その清楚で優しいビジュアルから「優しいお姉ちゃんと弟」のようなイメージを持つファンも多いです。
その結果、サーナイトオスのイラストはファンの間で人気を博しています。
特に、ゲームに出てくるイラストよりも、かわいく描いている人やちょっと筋肉質に仕上げている人もいて、サーナイトへの愛をたっぷり感じられます。
SNSでのかわいいの声、評価
SNSのX(ツイッター)では、サーナイトオスに対してこんな声が聞こえてきました。
SVデビューでちゃんと知らんかったけど育てよっかな(*´˘`*)♡ 絵が出来ていくのを見るキャスで普通に楽しいよ!
サーナイトのおめかしスタイルかわいいな??
サーナイトってシルエットからもうかわいいんだなぁ
サーナイト オスであっても かわいいよ みんなも好みのポケモンゲット
イラストも人気
引用元 X ポケちまる (@poke_chimaru)
サーナイトオスのイラストは、その独特な魅力を捉えるために、ファンの間で描かれることが非常に多いです。
その表現は、ゲーム内のイラストを超えて、さまざまなスタイルで描かれています。
一部のファンは、サーナイトオスをより可愛らしく描く一方で、他の一部のファンは筋肉質なスタイルで描くことを好んでいます。
これらのイラストは、サーナイトオスへの深い愛情を表現しています。
また、アニメや漫画の世界では、「女性のような男性キャラクター」が話題となっています。
サーナイトオスもその一例で、その女性的な外見が多くの人々の興味を引いています。自分のお気に入りのキャラクターのイラストを描くことは、ファンにとって大きな楽しみの一つです。
さらに、ポケモンカードのイラストレーターは、同じ種類のポケモンでもその表情やストーリーを変えることで、毎回新しいポケモンに出会える楽しみを提供しています。
このような視点は、イラストを描く際にも新たな発見をもたらすことでしょう。
引用元 X Suahh✒Skeb comms open (@suahh_31)
引用元 X のうやく@イラスト (@noyack009_act2)
引用元 X maeyofi vs college arc + comms closed (@maeyufiore)
pixivというサイトでも「サーナイト♂」のイラストを見ることができます。
ニックネームのつけ方とその由来
「ポケットモンスター」の魅力の一つは、ポケモンにニックネームをつけて、自分だけの一匹として育てられることです。
サーナイト オスにもバラエティ豊かなニックネームをつけるファンが多いようですが、その由来は他のゲームやアニメのキャラクター、さらには実在する海外の名前など様々です。
一般的に男性の名前とされるものから、あえて女性名や中性的な響きの名前まで、自由にニックネームをつけられるのもサーナイト オスの魅力のようです。
ちなみに、「サーナイト」という名前は、身分の高い男性につける敬称の「サー(sir)」と「ナイト(騎士)」を組み合わせたものだそうです。
この由来を見ると、実はサーナイトはオスの方が名前に合っているのかもしれません。
以上の情報から、サーナイト オスのニックネームは、その個体の特性やプレイヤーの好みにより、様々な由来から名付けられていることがわかります。
また、「サーナイト」という名前自体が男性的な意味を持つことから、オスのサーナイトには特にその名前がふさわしいと言えるでしょう。
ポケモンシリーズでのサーナイトオスの評価は?
最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』におけるサーナイト
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)は、Nintendo Switch用ソフトとして2022年11月18日に発売され、シリーズ初のオープンワールド作品として注目を集めました。
この作品でもサーナイトオスは、人気のポケモンとして活躍しています。
サーナイトオスは、特にその特殊攻撃力と素早さが高いことから、特殊アタッカーとしての役割を果たすことが多いです。
また、その多彩な技のバリエーションは、敵に技の構成を読まれにくくするという利点をもたらします。
これらの特性は、『ポケモン S・V』におけるバトルでも活かされています。
さらに、『ポケモン S・V』では、サーナイトオスの出現場所も特定のエリアに限定されており、その出現率は低いと言われています。
これにより、サーナイトオスをゲットすることは、プレイヤーにとって一種の達成感をもたらす要素となっています。
以上のように、『ポケモン S・V』におけるサーナイトオスの活躍は、その特性と魅力を最大限に引き立てるものであり、その存在はゲーム内での戦略や楽しみを一層深める要素となっています。
「 ポケモン剣盾」におけるサーナイト
「ポケットモンスター ソード・シールド」(公式略称:「ポケモン剣盾」)は、2021年6月に発売され、その中でもサーナイトオスの強さは健在であることが確認されています。
特に、サーナイトオスはその特性として、「とくこう」「とくぼう」が高いことが挙げられ、これにより相手ポケモンに対して先制攻撃を加える場面も多いです。
また、サーナイトオスはタイプの相性も優秀で、「効果ばつぐん」になるタイプはゴースト、はがね、どくの3タイプです。
これらはマイナーなタイプなので、サーナイトオスは弱点を突かれること自体が少ないです。
さらに、フェアリータイプを持っているため、強力で危険なドラゴンタイプの技はなんと「無効」で、ドラゴンポケモンの攻撃を真正面から受けてもノーダメージでいられます。
また、サーナイトオスは覚える技の種類が非常に多く、強力な攻撃技から変則的な補助技、意外なタイプの技までバリエーション豊かで、敵に技の構成を読まれることも少ないです。
攻めてよし、守ってよしのオールマイティな能力を持つサーナイトオスは、使いこなせればとても強力なポケモンと言えます。
アニメにおけるサーナイト
アニメにおいてサーナイトは、以下の話数で登場します。
- AG編第109話では、進化前のキルリアとともにラルトスの姉として登場。
- DP編第20話では、マリアのポケモンとして登場。
- XY編第27話、XY編第118話ではカルネのポケモンとして登場。メガサーナイトへとメガシンカさせた。
- 新無印編第19話では映画女優ポケモンとして登場。
サーナイトオスのまとめ
- サーナイトオスはエスパータイプのポケモンで、他のポケモンを圧倒する能力を持つ
- サーナイトオスの特筆すべき能力は心を読む力で、相手の次の行動を予測し対応することが可能
- 心を読む力は未来を予知するほどにまで発展し、予期せぬ攻撃を避けることが可能
- サーナイトオスは「感情」を感じ取る能力も持ち、トレーナーの感情を読み取りそれに応じた行動をとる
- サーナイトの性別比率は非常に均等で、オスとメスがそれぞれ50%の確率で出現
- サーナイトオスの特性「トレース」は、相手の特性を利用して自身の戦術を変えることが可能
- ポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスター スカーレットバイオレット」でも、サーナイトオスは強いキャラとして高い人気を誇る
- サーナイトオスは特にその特殊攻撃力と素早さが高く、特殊アタッカーとしての役割を果たすことが多い
- サーナイトオスは覚える技の種類が非常に多く、強力な攻撃技から変則的な補助技、意外なタイプの技までバリエーション豊か
- サーナイトオスのイラストはファンの間で人気を博し、その独特な魅力を捉えるために多く描かれる
- サーナイトオスはその清楚で優しいビジュアルから「優しいお姉ちゃんと弟」のようなイメージを持つファンも多い