勘のいいガキは嫌いだよ 元ネタは?ジブリは勘違い?発言までの経緯、パロディや返しも

※本ページはプロモーションが含まれています

引用元 X @eRiD9oIPl6wuMoY

インターネット上でしばしば引用され、多くの人々の興味を引くセリフ「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」。

この一言には、どのような背景があり、なぜこれほどまでに多くの人々を魅了するのでしょうか?

このセリフをジブリの名作からの引用と勘違いしている人もいるかもしれませんが、実はそうではありません。

本記事では、このセリフの元ネタであるアニメに焦点を当て、その発言に至る経緯、そしてその後について詳しく解説していきます。

また、このセリフがどのようにしてSNSやパロディ文化の一部となり、さまざまな形で引用されるようになったのかも探っていきましょう。

この興味深いセリフの起源と、それがどのようにして多くの人々の心に留まり続けるのか、読み進めるうちにその全貌が明らかになります。

目次

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の元ネタは?

引用元 アマゾン

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の元ネタは、荒川弘による大人気漫画『鋼の錬金術師』です。

このセリフが登場するのは、原作の2巻5話であり、これがそのままアニメ『鋼の錬金術師』でも用いられています。

『鋼の錬金術師』は『月刊少年ガンガン』で2001年から2010年にかけて連載され、漫画だけでなく、アニメ化、映画化、さらにはゲーム化と多岐にわたるメディアミックス展開を遂げた作品です。

ジブリと勘違いする人が多い理由は?

引用元 楽天市場

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」というセリフをジブリ作品の「天空の城ラピュタ」のセリフと勘違いしている人が多いようです。

実は、ラピュタに出てくる女の空賊のドーラが似たようなセリフを言っています。

飛行船タイガーモス号のシーンで、船の渡り廊下にいるパズーとシータが風に飛ばされそうになって、ドーラが叫びます。

「早くしな、こっちだよ!!グズは嫌いだよ!!」

このセリフを「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」と言ったと思っている人が多いみたいです。

確かに似てますから、勘違いしても仕方ないと思います(;’∀’)

元ネタは、『鋼の錬金術師』でジブリ作品の「天空の城ラピュタ」は関係ありません。

「物価が上がっているのに、給与は前と変わらず、生活は苦しくなってきたぞ。」

私と同じように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

例えば・・

  • 子供の進学費用
  • 老後の資金
  • 車、住宅ローンの支払いなど・・・

給料が上がる期待ができない以上、

これらを考えると、「何か手を打たなければ」と将来の不安、焦りが募るばかりでした。

日本の銀行に預けても利息がほとんどゼロで、投資の勉強をする時間もない私が見つけたのは、

「ドル建ての仮想通貨」ステーブルコインを預けるだけで年間9%の利回りが得られる方法です。

具体的には・・・

・専門的な知識は不要
特別な作業はいらない
・預けるだけで良い
・ローリスクローリターンで毎日利息がもらえる

専門的な知識が不要で、預けるだけで良い手軽さと、ローリスクで5%〜10%の利回りが得られる点に魅力を感じました。

ただ、仮想通貨は怪しい、リスクが大きいのではという先入観があったので、まずは1000ドルを試しに預けました。

「本当にローリスクで安定して利息がもらえるのか?」実際の体験談をブログにまとめました。

副業が難しい方、投資の知識、経験がないけど貯金を少しでも増やしていきたいと思う方は、ぜひ体験談を読んでみてください。

何らかの改善策のヒントになるかもしれません。

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」発言までの経緯とその後

引用元 X @uptod4te

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」という発言は、『鋼の錬金術師』におけるショウ・タッカーの台詞であり、これは彼が自らの行いを指摘された際に放った言葉です。

このセリフまでに至る経緯は、彼が国家錬金術師としての立場を守るため、非人道的な行為に及んだことに起因します。

具体的には、ショウ・タッカーは以前、「人語を理解するキメラ」の錬成に成功し、これによって国家錬金術師の資格を得ました。

しかし、その後の研究で目立った成果を挙げることができず、次回の査定で資格を剥奪される可能性に直面していました。

この窮地を脱するため、タッカーは自らの娘ニーナと飼い犬アレキサンダーを使い、「人語を理解するキメラ」を再び錬成します。

エドワード・エルリック(エド)とアルフォンス・エルリック(アル)がタッカーの家を訪れた際、彼らはタッカーの研究成果について調べていました。

エドがタッカーに対して、人語を理解するキメラの研究が認められた時期や、タッカーの妻がいなくなった時期について問い詰めたことで、タッカーの行いが怪しいと疑問を持ち始め、以下のように質問しました。

エド「タッカーさん 人語を理解する合成獣(キメラ)の研究が認められて資格とったのいつだっけ?」

タッカー「ええと…2年前だね」

エド「奥さんがいなくなったのは?」

タッカー「………2年前だね」

エド「もひとつ質問いいかな ニーナとアレキサンダー どこに行った?

アル「!」

タッカー「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

最終的に、エドがニーナとアレキサンダーの行方を尋ねた時、タッカーはエドの鋭い洞察力に対して「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」と反発し、彼の推理が正しかったことを間接的に認める形となりました。

この発言は、タッカーが自身の罪を認めつつも、それを指摘されることへの不快感を露わにしたものであり、彼の複雑な内面と罪の重さを示しています。

読者にとって、このエピソードは『鋼の錬金術師』の中でも特に心を打つものであり、タッカーの行為の残酷さと彼とエドとの間の心理戦が鮮明に描かれています。

ショウ・タッカーは、その後どうなった?

ショウ・タッカーのその後は、彼が犯した罪に対する報いを受ける形で終わりを迎えます。

彼の非人間的な実験がエドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックによって暴かれた後、タッカーは軍に拘束され、その後の運命は『鋼の錬金術師』の異なるメディア展開によって違っています。

2003年に放送されたアニメ版では、タッカーは軍に引き渡された後、キメラの実験に利用され、顔面が上下逆になったキメラとして登場します。

さらに、彼はニーナの姿をした肉体を作り出して再登場し、その狂気じみた姿は視聴者に深い印象を残しました。

一方、原作漫画および2009年に放送されたアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』では、タッカーは自宅で勾留されることになります。

しかし、勾留中に国家錬金術師を殺害しているスカーによって命を奪われます。

スカーは、タッカーの行為を非難し、彼自身とキメラにされたニーナの苦しみを終わらせるためにこの行動を取りました。

これらの結末は、タッカーが自分の行った過ちとその結果として受けた運命の重さを象徴するものとして描かれています。

実写映画版のショウ・タッカー役は誰?
https://twitter.com/hagarenmovie/status/932552965356896256?s=20

『鋼の錬金術師』の実写映画版において、ショウ・タッカー役を演じたのは大泉洋です。

『鋼の錬金術師』実写版は、2017年に公開され、ジャニーズの山田涼介がエドワード・エルリック役を務めるなど、豪華キャストが話題を呼びました。

ショウ・タッカーは、『鋼の錬金術師』の物語において、エドとアルにとって忘れられない衝撃的な事件を引き起こす重要なキャラクターです。

大泉洋は、その複雑なキャラクターを熟考し、視聴者に強烈な印象を与える演技を見せています。

ショウ・タッカーの妻はその後死亡した?

ショウ・タッカーの妻は、彼が国家錬金術師の資格を獲得するための実験によって、その後死亡しました。

ショウ・タッカーは、自身の研究と地位を守るために、最初の「人語を理解するキメラ」の錬成に成功した際、妻を実験材料として利用しました。

この実験により妻はキメラへと変えられてしまいます。

キメラにされた妻は「死にたい」と口にし、そのまま餌も食べずに死んでしまいました。

このシーンも、多くの読者のトラウマになったシーンの1つです。

キメラにされたニーナもその後死亡した?

キメラにされたニーナも、その後、悲しい運命をたどり、死亡しました。

父親であるショウ・タッカーによって人語を話すキメラへと変えられたニーナと彼女の飼い犬アレキサンダーは、その非人間的な行為が暴かれた後、痛ましい結末に直面します。

物語の中で、ニーナの変わり果てた姿を目の当たりにしたエドワード・エルリックは深い衝撃と悲しみを感じます。

その後、国家錬金術師を狙うスカーによって、彼女はこの世を去りました。

スカーは、キメラとして苦しみながら生き続けるニーナの魂を解放するため、彼女を殺害するという選択をします。

この行動は、ニーナに対する同情と彼女の苦痛を終わらせるためのものであり、『鋼の錬金術師』の中でも特に心を揺さぶる出来事の一つとして記憶されています。

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の返し方

もともとは、察しの良すぎる子供への反応として使われましたが、ネットやSNSでは、都合の悪いことを指摘された際に用いるフレーズとしても広がりを見せています。

このセリフの人気は、その表情や状況を思い浮かべながらも、「悪びれもしない様が邪悪で好き」といったコメントが寄せられるほど、多くの人々に影響を与えてきました。

特に、「こんな怖い場面なのに、セリフの汎用性が高すぎる」という点が、SNS上での様々な返し方の発展に繋がっています。

このセリフに対する返し方は、SNS上で非常に多彩であり、クリエイティブな反応が生まれています。ここでは、その中から特に印象的な5つの返しを紹介します。

親戚の集まりで「お前も19だし彼女いるだろ」って話題になった。

僕は見栄はって「いる」と答えたら「名前は?」と聞かれたので咄嗟に「みくです」と返した。

するといとこの5歳の幼女が「はちゅねみく!はちゅねみく!!」って叫んでて微笑ましかった
君のような勘の良いガキは嫌いだよ

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」のパロディ

引用元 アマゾン

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」というセリフは、その汎用性の高さから、多くのパロディが生み出されています。

この台詞は、もともとは深刻なシーンで使われていましたが、ネットやSNSでは様々な状況に合わせたユーモラスな返しとして広まっています。

例えば、荒川弘の別作品『黄泉のツガイ』第19話では、セルフパロディとしてこのセリフが登場します。

ここでは、キャラクターが『鋼の錬金術師』を視聴中に、ちょうどこの台詞が流れるシーンを目撃し、物語内で再現されることでファンの間で話題になりました。

また、アニメ『冴えない彼女の育てかた』では、キャラクター同士の会話の中でこのセリフが使われます。

具体的には、主要キャラクターの一人が別のキャラクターの勘の良さを指摘する場面で、「あなたのような勘のいい女の子は嫌いだわ」という形で引用され、原作の雰囲気を保ちつつも、作品独自のコンテキストに上手く溶け込んでいます。

ゲーム界でも、『ガーディアンテイルズ』がこのセリフをパロディ化。

ゲーム内の情報番組風動画で、キャラクター間のやり取りとしてこのセリフが使われ、「君のような勘のいいガキは嫌いだよ…」という台詞が、視聴者に新鮮な笑いを提供しました。

これらのパロディは、原作のセリフが持つ独特な魅力を損なうことなく、新たなコンテキストで楽しめるよう工夫されています。

それぞれ異なるメディアで引用されることで、セリフの新たな側面が明らかにされ、『鋼の錬金術師』への敬意と共に、クリエイティブな表現の可能性を広げています。

鋼の錬金術師の概要

引用元 アマゾン

『鋼の錬金術師』は、荒川弘によって描かれた日本の漫画作品で、『月刊少年ガンガン』にて2001年から2010年まで連載されました。

この作品は、架空の世界を舞台に、錬金術を使いこなす兄弟・エドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックの冒険を描いています。

彼らは、錬金術の最高峰である賢者の石を求め、失ったものを取り戻すための旅に出ます。

物語は、人体錬成という禁忌を犯した結果、アルフォンスが全身を、エドワードが左腕と右足を失うところから始まります。

エドワードは国家錬金術師となり、二人は賢者の石の秘密を解き明かそうとしますが、その過程で国家の暗部や深い陰謀に巻き込まれていきます。

この作品は、その独創的な世界観、複雑に絡み合うプロット、魅力的なキャラクターたちで、幅広い年齢層の読者から高い評価を受けています。

また、社会的なテーマや倫理的な問題を扱いながらも、兄弟愛や友情、信念など普遍的な価値を描いている点が特徴です。

『鋼の錬金術師』は、2003年と2009年に二度にわたりアニメ化され、さらに映画、小説、ゲームなど様々なメディアミックスが展開されました。

作者:荒川弘(あらかわ ひろむ)のプロフィール

引用元 楽天市場

荒川弘(あらかわ ひろむ)は、1973年5月8日生まれの日本の女性漫画家で、北海道中川郡幕別町出身です。

北海道帯広農業高等学校卒業後、家業の酪農と畑作農業を手伝いながら、漫画家としての活動を開始しました。

1999年、エニックス(現スクウェア・エニックス)主催の「第9回エニックス21世紀マンガ大賞」で「STRAY DOG」が大賞を受賞し、『月刊少年ガンガン』1999年8月号に掲載されたことでデビューを飾ります。

彼女の代表作『鋼の錬金術師』は、2001年から『月刊少年ガンガン』で連載を開始し、アニメ化・ゲーム化されるなど、国内外で大ヒットしました。

この作品は2010年に完結し、その後も『百姓貴族』や『銀の匙 Silver Spoon』、『アルスラーン戦記』のコミカライズなど、多くの人気作を世に送り出しています。

荒川弘は、ペンネームや作風から男性と間違われがちですが、女性であり、自画像はメガネをかけた牛を用いています。

彼女の作品には、幼少期から酪農家として過ごした経験や、農業高等学校で学んだ知識が反映されており、独特のリアリズムと温かみを感じさせる作風が特徴です。

荒川弘は、農家の娘として育ち、大型特殊自動車の運転免許を持つなど、多彩な背景を持つ人物です。

その生い立ちや経験は、彼女の作品に深いリアリティと独自性を与え、多くの読者を魅了し続けています。

「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の元ネタは?まとめ

  • 元ネタは荒川弘の漫画『鋼の錬金術師』
  • 登場するのは原作の2巻5話、アニメでも使用
  • セリフの背景には非人道的な行為がある
  • ショウ・タッカーが娘ニーナと飼い犬をキメラに変える
  • エドワード・エルリックがショウ・タッカーの罪を暴く
  • ショウ・タッカーの末路は作品ごとに異なる
  • 実写映画版では大泉洋がショウ・タッカー役を演じる
  • ショウ・タッカーの妻もキメラ実験の犠牲に
  • ニーナはスカーによって苦しみから解放される
  • ジブリ作品『天空の城ラピュタ』との混同があるが関連性はない
  • SNSでは多様な返し方が存在する
  • パロディやセルフパロディも多数存在する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次